昨年発売しましたカミハギサイクルのミニツールが装いを新たに再販しております。

KAMIHAGIオリジナルツール ¥2,640(税込)
カラーはRED、ORENGE、GREEN、BLACKがあり内容は同一です。
というわけで工具の内容はこちら
2
2.5
3
4
5
T25
プラスドライバー
マイナスドライバー
計8種類の工具を有します。

いざという時に一つあると安心ですね。
ところで、2mmっていつ使うんでしょうか?

知らないと勿体ない2mmの出番をご紹介します。
・SHIMANO変速機の調整ボルト
ここでいうのは動ける範囲を決める為の調整ボルトですね。

HとLの表記がありますね
Hがトップ(重いギア)側を
Lがロー(軽いギア)側をそれぞれ調整します。
どちらも時計回りに回すと動きを抑制し、反時計回りに回すと動ける範囲が広がります。
例えば転倒などをしてしまいエンド金具が自転車側に曲がってしまった際はL側を時計回りに回しておくとディレーラーはホイール側に動かなくなるのでリアディレーラーをホイールに巻き込んでしまう事態は避けられるでしょう。
また変速ケーブルが切れてしまってトップ(一番重いギア)に入りっぱなしの場合はH側を時計回しに回しましょう。
そうすればトップから3段目くらいには入ってくれるはずです。

ちなみにSRAMは3mmで調整できます。
普段あまり使うことが無い工具ですが覚えておくと、万が一の時に役立ちますね。
おひとついかがでしょうか?
カミハギサイクル各店でご購入可能です。
▼カミハギサイクルからイベントのお知らせです
■店頭買取DAY
開催店舗:緑店
開催日:10月31日(金) ※ご予約の方のみ
新しいい自転車に買い替えたい方
使っていないパーツを現金化したい方
高額査定で大好評の買取業者さんが店頭買取査定してくれます。
◆詳細はこちらのブログをご覧ください。
■カーボン破損超音波診断イベント
開催店舗:緑店
開催日:11月9日(日) ※ご予約の方のみ
カーボンのプロが破損超音波診断してくれます。
カーボンフレームのキズが気になっている方はぜひご予約下さい。
塗装体験も同時開催します。
◆詳細はこちらのブログをご覧ください。
カミハギサイクルの最新記事
新着記事