

小牧本店 岩瀬 群青 2022.10.26
【IRC TIRE】ジャパンカップ開催記念IRCグッズプレゼントキャンペーン
ここ最近秋花粉?にやられて調子がイマイチの岩瀬です。
今年の春に発売された
IRC ASPITE PRO S-LIGHT 28C
自分で使ってみています。
「IRC HELLING BORN PATTERN」と名付けられたトレッドパターンはバイクの起きている直線では転がりを軽く
車体を倒し始めた際に接地するショルダー部にかけて、進行方向に鋭角なパターンをつけることで安定したコーナーリングを実現しています。
IRC十八番の、RBCC2コンパウンドも相まってグリップの安定感は抜群です。
ただ、チューブドである以上推奨空気圧も高めなので乗り心地は硬めです。
より高い耐久性(耐パンク性)が欲しい方は高強度ナイロンによりタイヤ全面を補強されたRBCCモデルがおすすめです。
そして、今月15日から来月30日までIRCタイヤをご購入の方に、グッズプレゼントキャンペーンがあることはご存じですか!?
ジャパンカップ開催記念IRCグッズプレゼントキャンペーン
IRC製品を¥5000-以上ご購入でホイールバッグやクロームのコラボバッグがもらえます。
詳しい応募方法は >こちら<
今シーズンで摩耗したタイヤ、今が交換時かもしれませんよ!
▼カミハギサイクルからイベントのお知らせです
【ポップアップ】イタリア発のサイクリングシューズ
■udogポップアップ
開催日:2023年9月11日(月)~10月1日(日)
開催店舗:カミハギサイクル小牧本店
「UDOG」は2021年イタリアにて誕生した新しいブランド。
最大の特徴は「ニット素材×シューレース(ヒモ)」
軽さと快適さを大切にしており、ハイエンドモデルでは重量もわずか240g(42サイズ)
性能とデザイン、どちらも妥協せず受け入れやすいシンプルなルックスのシューズです。
◆詳細はこちらのブログをご覧ください。
【Ride with Us!】スペシャライズド岡崎一周年記念
■岡崎〜三河湖ロングライド
開催日:2023年10月8日(日)
岡崎の自然を感じながらの75km程のライドです。
道中のくらがり渓谷は400m程の登りで、走りごたえもバッチリ!
初めてのロングライドにもおすすめのコースです。
◆詳細はこちらのブログをご覧ください。
【Ride with Us!】渥美半島ぐるっと一周
■第17回ぐる輪サイクリング
開催日:2023年10月15日(日)
自分のペースで走れるのでお子様でも楽しめます。
海沿いの景色を眺めながら走るのは気持ちいいですよ!
◆詳細はこちらのブログをご覧ください。
【Ride with Us!】最高に楽しいトレイルライド
■トレイルカッターツアー
開催日:2023年10月22日(日)
雄大な南アルプス西麓の雄大な自然の中で
最高のマウンテンバイクライドできるガイドツアー。
上級者はもちろん、初心者でも存分に楽しめるコースです。
◆詳細はこちらのブログをご覧ください。
【Ride with Us!】輪行で最高のサイクリングを!
■輪行講習会
開催日:2023年9月29日(金)・10月7日(土)
開催店舗:スペシャライズド名城
■知多輪行ツーリング
開催日:2023年10月29日(日)
河和駅から知多半島を走り常滑駅がゴールの約45kmのツーリングです。
輪行なので景色を楽しみながらほど良いサイクリングができます。
まずは講習会で輪行をマスターして、輪行実戦です!
これから輪行始めたい方ぜひご参加ください。
◆詳細はこちらのブログをご覧ください。
実力を測ってみませんか?
■TRY FTPテスト
開催店舗:カミハギサイクル緑店
パワーメーターを持っていないけど自分のパワーを知りたい方、緑店のスマートローラーを使って実際に測定してみましょう!
数値目標ができればモチベーションアップにもなりますよ。
◆詳細はこちらのブログをご覧ください。
◆ご予約はこちらからお願いいたします。
岩瀬 群青の最新記事
新着記事