今年も5月18日~20日に国内最長クラスのロングライドができる『佐渡ロングライド』に行ってきました。
佐渡は新潟県の日本海沖に浮かぶ離島です。
フェリーでしか行けない島ですがその分交通量が少なく自然豊かな島なので自転車乗りの楽園となっています。
個人的に行くのも可能ではありますが補給等のサポートがないのでこのようなイベントは助かりますし大勢で走る楽しいイベントです。
愛知からは車に乗り合わせて現地に向かいます。
距離もかなりあり新潟直江津港から佐渡小木港まではカーフェリーで船旅も味わえます。
車・電車・飛行機がメインの移動手段の現在、船に乗ったことがない人も結構いるのでは?

島に渡ってからは再び車で1時間弱移動してメイン会場にて受付&ブース見学をします。

その後今回泊まる『たびのホテル佐渡』へチェックインして明日の準備と夕食をとります。
イベント当日は車からバイクを下ろして最終準備をして自走でメイン会場へ移動します。

メイン会場に着いたらスタートの列に部門別に並んでいきます。

この画像でも周囲は人だらけですがかなり引いた画角でも・・・

これほぼすべて参加者です。
ここから18人ごとの時差スタートで完走を目指します。


途中ではエイドステーションがあり昼食や特産品がふるまわれ水分も補給できます。

そして各々のペースで走り切り感動のゴール!!


帰りは完走できて一安心しているのでわずかな時間ですが観光を楽しみます。

このようなイベントは時分の目標に向かって各々のペースで走ることができるので大変走りがいがあります。
ソロや知り合いグループライドでは味わえない一体感と達成感が得られるので是非参加してみてください!!
▼カミハギサイクルからイベントのお知らせです
■GOKISOホイール体験会&カーボンドライ POPUP&ブロンプトンライド
開催店舗:小牧本店
開催日:11月24日(祝・月)
GOKISOホイールをご自身のバイクに取り付けてのお試し。
カーボンドライジャパンさんのカーボン破損診断や人気のビッグプーリの特価販売。
BROMPTONライドなど盛りだくさんのイベントです。
◆詳細はこちらのブログをご覧ください。
■CEEPO試乗会
開催日&店舗:11月29日(土) 小牧本店
11月30日(日) 緑店
CEEPOは唯一無二のトライアスロンバイクの専門メーカー。
チャレンジするトライアスロンの距離に応じて有利なバイクが選べるラインナップが特徴です。
トライアスロンをやっている方、やってみたい方もぜひ一度試乗してみてください。
◆詳細はこちらのブログをご覧ください。
■TOKYO WHEELS POPUP STORE
開催店舗:小牧本店
開催期間:11月15日(土)~11月24日(祝・月)
大好評の『東京ライフ』のオリジナルブランド『TOKYO WHEELS』のオリジナルアイテムPOPUP冬verを期間限定開催
TOKYO WHEELS 代表の森氏が、こだわって作ったオリジナルのパーカー、スウェット、ジャケット等おしゃれアイテムをたくさん取り揃えております。
◆詳細はこちらのブログをご覧ください。
■isadore & ALBA OPTICS POPUP STORE
開催店舗:緑店
開催期間:11月1日(土)~11月24日(祝・月)
スロバキア発のウェアブランド「isadore(イザドア)」と
イタリア発のアイウェアブランド「ALBA OPTICS(アルバオプティクス)」同時開催
アルバ君も来ているので一緒に写真を撮れますよ!
◆詳細はこちらのブログをご覧ください。
■店頭買取DAY
開催店舗:小牧本店
開催日:11月21日(金) ※ご予約の方のみ
新しいい自転車に買い替えたい方
使っていないパーツを現金化したい方
高額査定で大好評の買取業者さんが店頭買取査定してくれます。
◆詳細はこちらのブログをご覧ください。
■愛知牧場へのゆるポタライド&パンク修理講習会
開催日:11月23日(日)
緑店から愛知牧場まで片道約13kmを時速20km前後で往復予定ですので
クロスバイクやMTBでもご参加いただけます。
ライド後、ご希望の方を対象にパンク修理教室も開催。初心者にピッタリのイベントです。
◆詳細はこちらのブログをご覧ください。
■ゆるゆるライド
開催日:11月23日(日)
春日井市の朝宮公園前にある「BREAD&CAFE Flave(ブレッドアンドカフェ フラべ)」まで
約20kmをお散歩感覚でゆるゆるとライドします。
ゴールでは美味しいパンとコーヒーが待っています!
◆詳細はこちらのブログをご覧ください。
伊井 孝之の最新記事
新着記事