皆さんこんにちは!
半年ぶり位にサンデーライドを行って
日焼け止めを忘れて、腕と脚が日焼けでかゆい
三宅 です。
顔は完全ガードだったんですけどね・・・。
Twitterをチェックしてみてください。(笑)
さて、
本日は久々の
イベント告知をさせていただきます!
8月16日(日)に
『お盆ライド』
を行います。
久々のイベントなので
原点に立ち返って
知多半島一周(通称 知多一)を行います。
6年前の緑店の初イベントも『知多一』でしたね。
定期的に知多一は行っていますし(写真は2017のライドです。)
愛知県の方からすれば定番すぎるかもしれませんが
再スタートとしてはよいのではないでしょうか?
今回は広々とした空間でソーシャルディスタンスをキープできそうな
美浜の魚太郎本店で昼食を取ろうと思います。
師崎で日間賀島を眺めながら集合写真を撮りましょう♪
野間灯台も写真スポットですから寄りましょう。
まだルートは正式に決まってはいませんが
(雨ばかりで試走が出来ていないです。)
約140Kmになる予定です。
獲得標高は1,200mUP位になるはずです。
春からサボっていた方には
厳しいかもしれませんよ~~~。
イベント概要になります。
お盆ライド
〇日時:2020年8月16日(日)
〇集合場所&時間:緑店 AM8:00
〇募集人数:20名 ※定員に達しましたので受付終了いたしました
〇走行距離:約140Km
〇持ち物 :ロードバイク、ヘルメット、グローブ、保険証、携帯電話、パンク修理道具、現金、その他必要と思われるもの
〇参加費 :会員様 500円、非会員様 1,000円(保険)、食事代は別になります。
〇申込方法 :WEB にてお申込みください。もしくは各店店頭にてお願いします。
〇イベント中止の判断 :前日17時発表の予報(tenki.jp)で降水確率50%以上の時は中止となります。
判断に難しい際は店舗にお問い合わせください。
【注意事項】
① ライド中は、マスク等の装着は任意としますが、コンビニ等に入る場合はマスクやフェイスガード等の装着できるよう各自準備ください。
② 暑さ・日焼け対策についてはフェイスガードが有効です。不明の方はお店のスタッフに相談ください。また、水分の準備も忘れないように。
③ 久々のライドの方など、事前に愛車のメンテナンスをお店で受けてトラブルの予防を図ってください。
※その他質問等は各店へ。担当は緑店 三宅です。(052-680-7710)
★安全に乗車されるために参加される際は必ず自転車の車検をお近くの店舗でお受けください。
▼カミハギサイクルからイベントのお知らせです
■SHIMANO TR903試履会
開催日時:9月6日(土)~9月15日(月祝)
開催店舗:小牧本店
トップモデルのトライアスロン専用シューズ「TR903」が試せます。
36.0(22.5cm)-48.0(30.5cm)までの全サイズ試着可能!
お試しだけの方も大歓迎です。お気軽にお試しください!
◆詳細はこちらのブログをご覧ください。
■ORBEA試乗&買取査定会
開催日時&店舗:9月13日(土) 11:00~17:00 小牧本店
9月14日(日) 11:00~17:00 緑店
今ホットなブランドオルベアのバイクに試乗して
同時開催の買取査定で愛車の今の価格をしてもらいませんか?
ご予約不要ですので、お気軽にお試しください!
◆詳細はこちらのブログをご覧ください。
■HIRU(イル)POP UP STORE
開催日:9月10日(水)-14日(日)
開催店舗: 緑店
高機能で洗練されたデザインのサイクルウェアを試してみませんか
人とは少し違うウェアを探している方一度見に来てください。
9月14日はORBEAの試乗会と同時開催ですよ。
◆詳細はこちらのブログをご覧ください。
■店頭買取DAY
開催店舗:小牧本店
開催日:9月26日(金) ※ご予約の方のみ
新しいい自転車に買い替えたい方
使っていないパーツを現金化したい方
高額査定で大好評の買取業者さんが店頭買取査定してくれます。
◆詳細はこちらのブログをご覧ください。
■女子ライド
開催日:2025年9月21日(日)
岐阜県中濃エリアに位置する富加町と七宗町をめぐるサイクリング
史跡や落ち着いた町並み、清流や渓谷の景観を堪能し
古民家カフェでグルメも満喫のコースです。
お一人でも初めてでも安心してご参加ください♪
◆詳細はこちらのブログをご覧ください。
■ツールドニッポン富士山ステージ
開催日:2025年10月26日(日)
メイン会場をスタートし反時計回りで富士山外周部のサイクリングします。
様々な角度からの富士山を楽しめるライドイベントです。
エイドも充実している秋のおすすめのイベントです。
◆詳細はこちらのブログをご覧ください。
■スズカエンデューロ
開催日:2025年11月1日(土)
F1レースでも使用される鈴鹿サーキット国際レーシングコースを舞台に行われる
自転車の大規模耐久レースイベントです。
本格レースだけでなく、コスプレ参加や家族でのんびり走る方も多く、会場全体が“自転車のお祭り”のような雰囲気です。
◆詳細はこちらのブログをご覧ください。
三宅 尚徳の最新記事
新着記事