

緑店 久野 稜汰 2021.06.05
【簡単!スマホと連携】便利なハイブリットライトCATEYE『SYNC対応ライト』
こんにちは最近新しく購入した工具を1日で無くしてしまった久野です。
私の工具はどこに行ってしまったんだ…
今回はSTAFF久野が便利だと思ったアイテムを紹介したいと思います。
今回紹介させていただくアイテムはCATEYE SYNC対応ライト「CORE & KINETIC」です!
SYNC CORE+SYNC KINETICセット ¥11,000(税込)
このライト見た目はいたって普通のライトなのですが、なんとスマートフォンと連動できるんです!!
「連動出来たらいい事あるの?」と思われた方、ありがとうございます!
画期的な機能をお見せします。
連携する事で得られる機能は『2つ』
その1.バッテリーの残量をスマートフォンで確認することが出来ます。
これによりうっかり充電し忘れてライトなしで夜道を走るということは無くなりますね。
その2.ライト同士をペアリングさせることができ、ペアリングしたライトはアプリの電源ボタンを押すとすべて点灯させられます。
(ちなみにスマートフォン上のライトも点灯している画像になります。)
また、ライト本体にある電源ボタンを押すとペアリングされた別のライトも同時に点灯させることが出来ます!
なのでフロントライトだけ点灯させ、リアライトを点灯し忘れるというミスを防ぐことが出来ます。
スマートフォンとの接続方法はとても簡単でデバイスが検出されたら追加を押すだけ!
スマートフォンが苦手な方でも簡単に接続することが出来ます。
フロントライトは最大500ルーメンありますので暗い夜道でも安心してライドすることが出来ます。
正直ライトがここまで進化していることに驚きを隠せない久野です…
ハイブリットなSYNCライトを自転車の相棒にいかがでしょうか?
※なおSYNCライトには対応スマートフォンがありますのでご注意ください。
対応端末についてはコチラをご覧ください。
▼カミハギサイクルからイベントのお知らせです
【TEST RIDE】インターマックス25周年イベント
■『INTERMAX・ALE・HJC 』試乗会&ポップアップ展示・販売会
2月4日(土)~2月5日(日)
『25th Aniversary LIMITED 』に試乗してみませんか?
2月5日には日本人初のツール・ド・フランス出場を果たした今中大介代表のトークショーも開催。
ぜひご来場ください。
◆詳細はこちらのブログをご覧ください。
【ワークショップ】サイコンのナビを使いこなそう
■GARMIN講習会
実施店舗:緑店
2月5日(日) ①11:00~②13:00~
人気のGPS内蔵サイクルコンピューターGARMINをお使いの方に
ナビゲーション機能の使い方をお伝えします。
使いこなせばサイクリングエリアも広がりますよ!
◆詳細はこちらのブログをご覧ください。
【ワークショップ】きれいなペダリングを習ってみよう
■ロード初心者向けペダリング講習会
実施店舗:小牧本店
2月12日(日) ①11:00~②14:00~
ローラー台を使って、講師の方にきれいなペダルの回し方を教えてもらえます。
長く楽しく走りたい!仲間について行けるようになりたい!
と思っている初心者の方、ぜひご参加ください。
◆詳細はこちらのブログをご覧ください。
【Ride with Us!】国内最大のヒルクライムイベント
■富士ヒルクライムレース
6月3日(土)~6月4日(日)
富士の絶景を堪能しながら上るヒルクライムレースに一緒に参戦しませんか?
一緒に参加すれば楽しさ倍増です。
◆詳細はこちらのブログをご覧ください。
【Ride with Us!】グラベルで未舗装路を走ろう!
■知多半島グラベルサイクリング
2月23日(木・祝)
グラベルやシクロクロスでオフロードを楽しむサイクリングです。
いつもの知多半島とは違ったライド体験してみませんか!?
◆詳細はこちらのブログをご覧ください。
【Ride with Us!】佐渡ロングライド参戦ツアー
■2023佐渡ロングライド
5月20日(土)~22日(月)
人気の210km以外にも100km・130km・180kmコースがあり
30kmごとにエイドステーションもあるのでロングライドビギナーでも参加できます。
自転車運搬付きでラクラクのツアーです。
◆詳細はこちらのブログをご覧ください。
実力を測ってみませんか?
■TRY FTPテスト
開催店舗:カミハギサイクル緑店
パワーメーターを持っていないけど自分のパワーを知りたい方、緑店のスマートローラーを使って実際に測定してみましょう!
数値目標ができればモチベーションアップにもなりますよ。
◆詳細はこちらのブログをご覧ください。
◆ご予約はこちらからお願いいたします。
久野 稜汰の最新記事
新着記事