昨年からのヒット商品の一つ、グラベルロード。
私も二年ほど前に購入しましたが、とても使い勝手が良いです。
ロードのツーリングにちょっと頑張ればついていける機動力。
車道、歩道の行き来がしやすい丁度よい太さのタイヤ。
普段着でも乗れるPOPなルックス。
所有バイクの中でも一番乗っているバイクです。
(私が乗っているのは昨年で販売が終了したCANNONDALE SLATEです。)
旬なグラベルロードの中でも群を抜いて乗り心地が良いのが
キャノンデール TOPSTONE CARBON
当店一押しのバイクですので展示車が現在3台あります。
CANNONDALE TOPSTONE CARBONのページはこちら
数あるグラベルロードの中でも唯一3cmものストロークを誇る
フレームサスペンション機能(KING PIN)を持っていて、乗り心地が最高!
今年の試乗会で富士山のふもとのオフロードで乗りまくってきました。
冒頭のふざけた写真、すみません…(笑)
こんな顔になっちゃうくらい楽しい乗り心地のバイクでした。
チョイ乗り~ロングツーリングまで、なんでもこなしてくれること間違いなし!
あまり知られていませんがこのバイクのコンセプトは「KAMIKAZE DOWNHILL」
25年ほど前でしょうか。アメリカで大流行した今のダウンヒル競技の原点ともいえるレースです。
フラットなダートを一気に駆け降りるなんともアメリカらしいレースなのですが、
これを今のロードバイクでやったら・・・
なんてことを考えた、いかにもキャノンデールらしい「やんちゃ」な発想から生み出されたバイクなんです。
日本での使い方とはかけ離れていますが、それくらいのキャパのあるバイクなので
もちろん丈夫さも売りです。
さあ、あなたはこのバイクでどんな乗り方を創造しますか?
キャノンデールのトップストーンカーボンで退屈な日常から飛び出しましょう!
▼カミハギサイクルからイベントのお知らせです
■isadore & ALBA OPTICS POPUP STORE
開催店舗:緑店
開催期間:11月1日(土)~11月24日(祝・月)
スロバキア発のウェアブランド「isadore(イザドア)」と
イタリア発のアイウェアブランド「ALBA OPTICS(アルバオプティクス)」同時開催
アルバ君も来ているので一緒に写真を撮れますよ!
◆詳細はこちらのブログをご覧ください。
■店頭買取DAY
開催店舗:小牧本店
開催日:11月21日(金) ※ご予約の方のみ
新しいい自転車に買い替えたい方
使っていないパーツを現金化したい方
高額査定で大好評の買取業者さんが店頭買取査定してくれます。
◆詳細はこちらのブログをご覧ください。
■女子ライド
開催日:11月16日(日)
中級者向けで、景色とご当地グルメをのんびり堪能しながら走れる内容です。
メタセコイヤ並木や三河湾沿いを楽しくライド。
もちろんグルメも楽しみます。
お一人でも初めてでも大歓迎です。一緒に走りましょう!
◆詳細はこちらのブログをご覧ください。
■愛知牧場へのゆるポタライド&パンク修理講習会
開催日:11月23日(日)
緑店から愛知牧場まで片道約13kmを時速20km前後で往復予定ですので
クロスバイクやMTBでもご参加いただけます。
ライド後、ご希望の方を対象にパンク修理教室も開催。初心者にピッタリのイベントです。
◆詳細はこちらのブログをご覧ください。
■ゆるゆるライド
開催日:11月23日(日)
春日井市の朝宮公園前にある「BREAD&CAFE Flave(ブレッドアンドカフェ フラべ)」まで
約20kmをお散歩感覚でゆるゆるとライドします。
ゴールでは美味しいパンとコーヒーが待っています!
◆詳細はこちらのブログをご覧ください。
森 健一郎の最新記事
新着記事