とにかく暑かった!
予報では真夏日。それ以上の暑さ女子ツーリング第2弾行ってきました。


計16名の参加者とスイートピア江南より美濃加茂市の古民家カフェ『喫茶つみき』まで行って来ました♪
人数が多いのでグループを2班に分けての安心ライドです。
今回の難関はおがせ池をからの迫間の極楽茶屋までの5㎞登り、猛暑の中皆さんがんばりました。
これを越えればあとはほぼ平地!広大な美濃加茂市の景色が癒してくれます。


マイナスイオン森林の中、前回のカフェといい本当にこんなところにあるの?
目印はカフェ店主の趣味のVWバスです。
なんと今回はこのツーリングのためにお店を開けて頂きました。本当にありがとうございます。
カフェは古民家をリノベーションしたオシャレな空間。野菜やおすすめの蜂蜜なども販売されています。
さあお目当てのランチ♪新鮮な食材を使ったランチプレートさあです。食後の手作りのアップルパイは格別でした。


帰りはレトロ駅舎富加駅に立ち寄りました。自転車をもってホームで記念撮影!なかなかない光景ですね。
さて登ってきたということはまた登って帰るということです。迫間の峠を最後の力を振り絞って帰りました。
暑い中参加のみなさんお疲れ様でした。次回もぜひ参加お待ちしております。


6月もやりますよ『女子ツーリング第3弾』
開催日6月30日(日)
次回も「走る!登る!美味しいものを食べる」テーマです。
各務原から2つの坂を越えてラステン洞戸経由、自然の中の道、川沿いの道を走り、
地元の方々が運営している廃校となった小学校のレストランで地元食材を生かしたランチをいただきます。
帰りは、川沿いの道を一気に走り戻ります。距離は約100kmの走る!グルメライドになります。
5月29日(水)より募集開始!
▼カミハギサイクルからイベントのお知らせです
■GOKISOホイール体験会&カーボンドライ POPUP&ブロンプトンライド
開催店舗:小牧本店
開催日:11月24日(祝・月)
GOKISOホイールをご自身のバイクに取り付けてのお試し。
カーボンドライジャパンさんのカーボン破損診断や人気のビッグプーリの特価販売。
BROMPTONライドなど盛りだくさんのイベントです。
◆詳細はこちらのブログをご覧ください。
■CEEPO試乗会
開催日&店舗:11月29日(土) 小牧本店
11月30日(日) 緑店
CEEPOは唯一無二のトライアスロンバイクの専門メーカー。
チャレンジするトライアスロンの距離に応じて有利なバイクが選べるラインナップが特徴です。
トライアスロンをやっている方、やってみたい方もぜひ一度試乗してみてください。
◆詳細はこちらのブログをご覧ください。
■TOKYO WHEELS POPUP STORE
開催店舗:小牧本店
開催期間:11月15日(土)~11月24日(祝・月)
大好評の『東京ライフ』のオリジナルブランド『TOKYO WHEELS』のオリジナルアイテムPOPUP冬verを期間限定開催
TOKYO WHEELS 代表の森氏が、こだわって作ったオリジナルのパーカー、スウェット、ジャケット等おしゃれアイテムをたくさん取り揃えております。
◆詳細はこちらのブログをご覧ください。
■isadore & ALBA OPTICS POPUP STORE
開催店舗:緑店
開催期間:11月1日(土)~11月24日(祝・月)
スロバキア発のウェアブランド「isadore(イザドア)」と
イタリア発のアイウェアブランド「ALBA OPTICS(アルバオプティクス)」同時開催
アルバ君も来ているので一緒に写真を撮れますよ!
◆詳細はこちらのブログをご覧ください。
■店頭買取DAY
開催店舗:小牧本店
開催日:11月21日(金) ※ご予約の方のみ
新しいい自転車に買い替えたい方
使っていないパーツを現金化したい方
高額査定で大好評の買取業者さんが店頭買取査定してくれます。
◆詳細はこちらのブログをご覧ください。
■愛知牧場へのゆるポタライド&パンク修理講習会
開催日:11月23日(日)
緑店から愛知牧場まで片道約13kmを時速20km前後で往復予定ですので
クロスバイクやMTBでもご参加いただけます。
ライド後、ご希望の方を対象にパンク修理教室も開催。初心者にピッタリのイベントです。
◆詳細はこちらのブログをご覧ください。
■ゆるゆるライド
開催日:11月23日(日)
春日井市の朝宮公園前にある「BREAD&CAFE Flave(ブレッドアンドカフェ フラべ)」まで
約20kmをお散歩感覚でゆるゆるとライドします。
ゴールでは美味しいパンとコーヒーが待っています!
◆詳細はこちらのブログをご覧ください。
椙村 恭之の最新記事
新着記事