

小牧本店 島袋 賀功 2021.11.25
【ANCHORが誇る】ハイエンドディスクロードRP9 NEW DURA-ACE Di2入荷
いつもカミハギサイクルをご利用頂き有難うございます。
皆様に耳寄りな情報をお伝えします。
遂に待望の『ANCHR RP9』が小牧本店に入荷しました。
こちらは、RP9 DURA-ACE R9170 Di2 12速 レーシングカラーモデル¥1,375,000(税込) 490サイズ(適正身長165㎝~175㎝)
ANCHORが誇るハイエンドディスクロードで、開発に当たっては、世界で活躍するANCHORのトラックバイクの開発技術を惜しみなく滴下。
空力・剛性・重量の最適バランスを追求したオールラウンドバイクは、平地での高速巡行や登坂、そしてアタックと複数の環境が入り乱れるコースでも、柔軟にその性能を発揮します。
ここで、こだわりのフレームの特徴をご紹介。
➀ダウンチューブのねじれ剛性を高めるため、空力とのバランスをとりながら幅広に設計。
➁空力・剛性・快適性をバランスさせるためにドロップシートステーを採用。またポストの形状に合わせシートチューブのシェイプをより薄くし、空力向上を達成。
➂フレームと同様高性能軽量カーボンT1100を使用。フレームセットの軽量化に寄与。
➃空力を探求したカムテール形状のエアロシートポストを新たに開発。更に臼型のシートクランプを新規設計し、外側への張り出しを極力抑え空力性能を向上。
➄適切な剛性の確保を目指した結果、チェーンステーの太さは左右非対称に。
➅トラックバイクの研究開発が導き出した空力・剛性を両立するヘッド周りの造形。またフレーム前面にあたるヘッド~フォーク部の造形もトラックバイクの知見を活用。
➆ケーブル内装ながら、ポジション調整時に油圧ホースの脱着不要の新設計ステム。
ここまで、細部にこだわって作ったフレームは、見事としか言いようがございません。
入荷したバイクは、更にシマノから新しく発売したDURA-ACE R9170 Di2 12速を搭載。更にDT SWISS ARC1100 DICUT 50ホイールを使用する事で、最強のバイクが誕生しました。
今回は、DURA-ACE R9170搭載の完成車でしたが、その他にも新型のULTEGRA R8170 Di2 12速モデルとフレームセット販売もございます。
RP9 ULTEGRA MODE ¥660,000(税込)・フレームセット¥495,000(税込)
なお、今回お店の在庫のカラーは、東京2020オリンピック日本代表自転車競技(トラック)に供給し使用されたトラックバイクのデザインをベースにしたスペシャルカラーなので、アップチャージ¥165,000(税込)掛かります。
通常のカラーは、RACING BLACKです。
現在RP9は注文が殺到した為、メーカーが生産を一時停止にしています。
新たにオーダーが再開するまで暫くお待ち下さい。
という事は、店頭のバイクはかなり貴重な1台です。!(^^)!
ご興味がある方は、是非小牧本店へお越し下さい。
▼カミハギサイクルからイベントのお知らせです
【ご予約限定】高額査定続々の買取査定イベント
■店頭買取DAY
実施店舗:小牧本店
2023年12月22日(金) ※ご予約の方のみ
新しいい自転車に買い替えたい
使っていないパーツを現金化したい
高額査定で大好評の買取業者さんが店頭買取査定してくれます。
◆詳細はこちらのブログをご覧ください。
【期間限定】Wahoo体験できるチャンスです
■Wahoo POPUP STORE
実施店舗:カミハギサイクルささしま店
2023年11月29日(水)~12月17日(日)
WAHOOの新作ローラー『KICKR MOVE』と
『KICKR CLUMB』『KICKR』『KICKR ROLLR』を体験できます。
その実走感の違いをお試しください。
◆詳細はこちらのブログをご覧ください。
【試乗会】スペインの老舗メーカーOrbea
■Orbea試乗会
2023年12月16日(土) カミハギサイクル小牧本店
創業1840年という歴史があるスペインのブランド。
2024年シーズンはヨーロッパのプロチームと新たな契約を交わしたという噂も。
その実力を試しに来ませんか?
◆詳細はこちらのブログをご覧ください。
【POPUP】X’mas present特典あり
■ALBAOPTICSポップアップ
実施店舗:カミハギサイクル小牧本店
2023年12月2日(土)~12月24日(日)
「ALBAOPTICS」の協力を得て冬用のお試しアイウェアをたくさんご用意いたしました!
期間は一日のお貸し出しも可能ですので普段走っているコースもお試しいただけます。
ALBAOPTICS製品¥10,000以上のご購入で非売品のALBAOPTICSサコッシュ、もしくはナップサックのいづれかをプレゼント
◆詳細はこちらのブログをご覧ください。
【講習会】グラベルの乗り方を習おう
■グラベル乗り方講習会
2023年12月10日(日) カミハギサイクル緑店
自転車に携わって30年の講師に操作の基本を教えてもらえます。
「跨る」「ハンドルを握る」「進む」「曲がる」「止まる」
講習後には効果が実感できるはずです!
◆詳細はこちらのブログをご覧ください。
【Ride with US】走って登って!走り納め
■女子ライド
2023年12月10日(日)
今井から可児方面へ距離約70km
ログハウスのカフェでサイフォンコーヒーと美味ししいパンをいただきましょう!
◆詳細はこちらのブログをご覧ください。
【Ride with US】ロード走り納め
■三河湖ライド
2023年12月17日(日)
自然豊かな山道をのんびり走る走り納めです。
下山名物の自然薯を使ったとろろ麦飯定食を食べましょう!
◆詳細はこちらのブログをご覧ください。
【Ride with US】MTB走り納め
■マウンテンバイク走り納めライド
2023年12月23日(土)
今年の締めくくりのMTB RIDEです。
マウンテンインストラクター資格を持つスタッフ同行なのでスキルアップアドバイスで上達できるかも。
◆詳細はこちらのブログをご覧ください。
【Ride with US】年始の恒例イベント
■ロード走り初め
2024年1月2日(月)
愛知県でも比較的温暖な知多半島でのツーリング企画。
風の影響を避けるため通称『知多の背骨』と呼ぶ知多半島の中央付近を使ったコースを走ります。
2024年の交通安全祈願と年始の顔合わせで楽しくライドしましょう!
◆詳細はこちらのブログをご覧ください。
島袋 賀功の最新記事
新着記事