みなさんこんにちは、カミハギサイクル緑店 伊藤です。
さて今回はご存じの方も多いかと思いますが、2024年11月1日より道路交通法の改正によりスマートフォン等を使用する『ながら運転』の罰則強化と『自転車の酒気帯び運転』が新たに罰則対象となりました。
改めて安全喚起をご案内させていただければと思います。
(出典:警視庁)
①自転車運転中の『ながらスマホ』に対する罰則強化
こちらは自転車運転中、停止している間を除き、スマホで通話したり画面を注視したりする事に対する罰則の強化が行われました。
多くのスポーツバイクに乗っている方は既に意識されている事と思いますが、スマホを手に持っての操作はもちろん、自転車に取り付けたスマホの画面を注視する事も禁止となりますのでご注意ください。
②自転車の酒気帯び運転、ほう助に対する罰則
これは今までも禁止されておりましたが、今までは酩酊状態で運転する「酒酔い運転」のみ処罰の対象でした。
今回の改正により「酒気帯び運転」についても罰則対象となります。
また、自転車の飲酒運転の恐れがある者に酒類を提供したり、自転車を提供したりする事も禁止です。(酒気帯び運転のほう助)
罰則強化といってもすでに多くの方が安全のため注意している内容なので、あまり自分にとっては今までと変わらないかなという方も多い内容だと思います。
普段自転車に接する機会の少ない周りのお知り合いや自転車を軽車両という認識を知らないでいたという方がお近くにいらっしゃいましたら是非ご案内をお願いいたします。
みんなで楽しく安全な自転車生活を楽しみましょう!
より詳しい内容を確認いただきたい方は以下のサイトをご参照ください。
政府広報オンライン
警視庁HP
▼カミハギサイクルからイベントのお知らせです
■店頭買取DAY
開催店舗:緑店
2025年4月25日(金) ※ご予約の方のみ
新しいい自転車に買い替えたい方
使っていないパーツを現金化したい方
高額査定で大好評の買取業者さんが店頭買取査定してくれます。
◆詳細はこちらのブログをご覧ください。
■Kabuto POPUP
3月15日(土)~4月6日(日) 小牧本店
4月2日(水)~5月6日(火) 緑店
Kabutoの人気モデルやNEWモデルをラインナップ
普段見れないモデルやサイズが確認できます。
ヘルメット選びに悩んでる方、買換えを検討中の方必見です。
◆詳細はこちらのブログをご覧ください。
■女子ライド
2025年4月27日(日)
大正村はもちろん「美濃焼こま犬」や
「山の中にあるパン屋」などお楽しみスポットも盛りだくさん。
季節も最高のサイクリングシーズン一緒に走りましょう
◆詳細はこちらのブログをご覧ください。
■若狭路センチュリーライド参戦ツアー
2025年5月25日(日)
本イベントの一番の魅力は三方五湖のドライブウェイ『レインボーライン』
がこの日に限り自転車で走れるということ。
三方五湖を望む高台からの景色を一緒に見に行きましょう
◆詳細はこちらのブログをご覧ください。
伊藤 祐次郎の最新記事
新着記事