急遽開催決定「CEEPO試乗会」のお知らせです。
最速でNEW KATANA が体感できるチャンスです!!
日本中でトライアスロンの普及に尽力している田中信行氏が代表を務めるブランドで、宮古島トライアスロンの為にベストバイクを作ろうという考えから生まれたトライアスリートによるトライアスリートのためのバイクメーカーです。
日時:10月26日(土) 11:00〜16:00
場所:カミハギサイクル小牧本店
〈試乗モデル〉
・NEW KATANA Mサイズ (DURA-ACE DI2 MAVIC SLR45/65)
・VIPER Mサイズ (DURA-ACE DI2 Profile F58,Rear DISC)
・MANBA-R Mサイズ (ULTEGRA DI2 MAVIC SLR45/45)
CEEPOと言えばKATANAとも言えるくらい一番スタンダードなモデル。
NEW KTATANAはフルモデルチェンジし、ジオメトリーとフレーム剛性によって従来の加速性能を生かしながらも巡航性能を高め、風洞実験から生まれたエアロ効果をこれでもかと取り入れています。
また、今回のペイントデザインは日本イメージを強烈にアピールする目的で日本の国旗カラーを入ました。
フレームカラー
フレーム価格 ¥616,000(税込)
詳細は店頭にてご案内致します!
CEEPOの伝統モデルVIPER。
巡航が得意な自転車ながら軽量な仕上がり(Ⅿサイズ8.2㎏)となっております。
自転車の基本構造(6個の三角形)をベースにフレーム全体のエアロ効果を追求し、ディスクブレーキもカバーするデザインとしました。得意なコースは平地OR直線コースとなっております。
CEEPOの開発したロードジオメトリーバイク。
トライアスロンでも使えるように巡航重視のフレームで、トップスピードに乗せてからのスピード持続性に優れています。
ヘッドチューブはワイヤーインターナル構造ですが、専用ハンドルは使用せずシンプル構造となっていますので遠征時のバイクパッキングも簡単にでき、またレース会場などでのメカニックトラブルリスクも最小限に軽減される構造となっているのもポイントですね。
誰よりも早くCEEPO NEW KATANAが試せる試乗会です。
トライアスリートの方は、このチャンスをお見逃しなく!
▼カミハギサイクルからイベントのお知らせです
間瀬 健太の最新記事
新着記事