試乗会のお知らせです。
先日ツールでも活躍した
『EF PRO CYCLING TEAM』でお馴染みのキャノンデールの試乗会を
カミハギサイクル 小牧本店、緑店で開催します。
『キャノンデールプレミアム試乗会』
開催日:8/12(土)~8/13(日)
時間 : 11:00~17:00
開催場所:8/12(土) 小牧本店 8/13(日) 緑店
いつもの試乗会とはちょっと違い、バラエティーに富んだバイクをご用意しました。
どなたでもご試乗いただけますが、ご予約のお客様を優先させていただきます。
ご予約はこちらのフォームからお願いいたします。
◇CANNONDALE TEST BIKE LINE UP
SuperSix EVO LAB71 51size/54size カラーMOX
SuperSix EVO2 51size カラーRAW
SuperSix EVO3 51size カラーCHK
Synapse Carbon1 RLE 51size カラーSGY
Topstone Carbon1 Lefty SMsize カラーRRD
Quick Disc 3 MDsize カラーRRD
Compact Neo OSsize カラーSBK
※試乗車は実際の販売スペックとは異なる場合がございます。予めご了承くださいますようお願い申し上げます。
≪注意事項≫
・試乗受付には、カミハギサイクルの会員登録が必要となります。
・試乗時には同意書及びアンケートの回答を必須事項とさせていただきます。
・ビンディングペダル各種対応いたしますので、普段ご使用のシューズをお持ちください。
・18歳未満の方が試乗される場合は、保護者様のご同行をお願いします。
・試乗をしていただくには運転免許所などの写真付き身分証明書が必要です。※コピー不可。
・乗車の際はヘルメットの着用が必須です。※貸出し用ヘルメットも用意いたしております。
・サンダル(クロックス含む)履きは、安全上試乗をお断りいたします。
先ずは、NEWモデルの超軽量なエアロロードバイク
『 SuperSix EVO LAB71 』
フレーム重量770グラム (56cm – ペイント済み)
エアロバイクフレームとしては、信じられないほど軽量です。
LAB71 SuperSix EVO は、最先端のカーボンファイバーとナノレジンを使用し、優れた引っ張り強度と圧縮強度の両方を兼ね備えています。
その結果、より少ない材料でより多くのパフォーマンスを正確に発揮します。
またエンジニアリングされたチューブシェイプと選び抜かれたコンポーネントにより、時速45kmでは旧モデルより12ワット削減することが可能です。
それは、一般的なエアロロードバイクよりも速いことを意味し、ともすればバイク重量が1キロも軽量化します。
是非異次元のスピードを体験して下さい。
次の紹介は、どんな路面でも、上りも下りも、多少の未舗装路もOKなバイク
『 Synapse Carbon1 RLE 』
より速く。軽量なカーボンを構造体に使用し、エアロシェイプデザインをエンデュランスモデルとして初めてフレーム&フォークに採用。
サイズごとにカーボンレイアップを調整し、全てのボディサイズに妥協することなくベストな同じ乗り味を提供。
スマートセンスと連動する前後ライト、リアレーダーが後方から接近する車を感知しライダーを守る。
ライダーは周囲の状況を把握しながら安全に、ストレスなくライドへ集中して走行できます。
その次は、昨今のグラベル人気を牽引する、未舗装の道路からシングルトラックのトレイルまで、どんな道でも越えていけるアドベンチャーバイク
『 Topstone Carbon1 Lefty 』
キングピン・サスペンション 採用。 これはキャノンデールのトップパフォーマンスのグラベル用サスペンションです。
複雑なリアサスペンションやリンクがないため、スムーズな乗り心地を実現します。より快適に長時間ライドしたい、より強力なグリップ力が必要、難易度の高いトレイルを走りきりたい、そんな要望に応えるべくメンテナンスの必要がないキングピンは最適です。
世界最高峰のLeftyフォーク、 最高のハンドリングとスムーズなライドを提供する唯一無二のグラベル専用フォークLefty Oliver。
とてもスムーズな30 mmのトラベル、700 x 45mmタイヤに対応しているLefty Oliverは、最高のグラベルライドをもたらします。
また、マウントが豊富なため、ウォーターボトルだけでなく、ラック&フェンダーも安心して取り付けられるTopstoneは、ロングトリップにもぴったりです。
その次は、名前の通りクイックなハンドルングで、乗り心地良く街中を走れるクロスバイク
『 Quick3 』
Quickは、快適&有能な衝撃吸収のSAVEマイクロサスペンションで快適に走ることが可能。
リラックスした姿勢で乗ることができ、車からの視認性が抜群でありながら、効率的にスピードが出るよう考え抜かれたフレーム設計です。
また、スマートフォンを簡単に取り付け可能、ステムにインテグレーションされたSPコネクトマウント(別売)がスマートフォンをしっかりホールドします。
専用アプリを起動すれば、サイクルコンピューターが無くてもスピードや距離の表示できます。
最後に、コンパクトで、軽量なミニベロE-BIKE
『 Compact Neo 』
軽量で丈夫なアルミフレーム、内臓バッテリー、優れた走りを叶える20インチホイール&2.35″インチタイヤ。
コンパクトネオは全てが洗練されたEバイクです。
重量も18 kg 未満なため、持ち運びもとても簡単です。
ハイエナ製リアハブドライブシステムが、パワフルにサポート。
ちょっとした坂道も難なく乗り越えられます。
また、一回の充電で、最大60kmの走行が可能。
これまでの行動範囲が、広がること間違いありません。
今回は、沢山のお客様に試乗していただくために、色々なモデルをご準備しています。
是非、お気軽に小牧本店&緑店にお越し下さい。
▼カミハギサイクルからイベントのお知らせです
■FUKAYA 体験&展示会
開催店舗:小牧本店
2025年5月25日(日)
「MINOURA」の3本ローラー・ライブリッドローラーが体験できたり
「QUOC」現行モデルの試し履きのフィッティング&2025新モデルの展示も。
ライトの定番「CATEYE」の実店舗限定モデルを展示etc盛りだくさんのイベントです。
◆詳細はこちらのブログをご覧ください。
■SIGR &KEENEST POPUP STORE
開催店舗:小牧本店
5月24日(土)~6月1日(日)
Sigrは年齢や性別を問わない、誰でも着やすいデザインが特徴のサイクルウェア
吸湿速乾性が良く非常に軽いことはもちろん、着心地の良い柔らかい生地
一度試してみませんか?
◆詳細はこちらのブログをご覧ください。
■店頭買取DAY
開催店舗:小牧本店
2025年5月30日(金) ※ご予約の方のみ
新しいい自転車に買い替えたい方
使っていないパーツを現金化したい方
高額査定で大好評の買取業者さんが店頭買取査定してくれます。
◆詳細はこちらのブログをご覧ください。
■ペダリングセミナー
開催店舗:小牧本店
2025年5月31日(土)※ご予約不要です
「楽して速く」ペダリングできるメカニズムを、サイクルトレーナーを使って解説・伝授いただけます!
ペダリングの基礎をしっかり勉強し、より楽に快適なライドができるようになりましょう。
特に購入から3年未満の方にオススメです。ベテランの方も是非ご参加下さい!!
◆詳細はこちらのブログをご覧ください。
■女子ライド
2025年6月29日(日)
新城の総合公園より宇連川沿いを走り設楽町方面へ。
途中飯田線と並走して走り、絶景スポット三河のナイアガ長篠堰堤にも立ち寄る素敵なコースです。
お⼀⼈でのご参加も⼤歓迎です!
◆詳細はこちらのブログをご覧ください。
■しまなみ海道サイクリング
2025年7月19日(土)~20日(日)
サイクリスト憧れのしまなみへ行きましょう
今回は2つのコースからお好きな方を選んでサイクリングできます。
橋を渡って島々をめぐるサイクリングは絶景です。
◆詳細はこちらのブログをご覧ください。
島袋 賀功の最新記事
新着記事