小牧本店 島袋 賀功 2023.04.08

【 ANCHOR&BMC試乗会 】今注目のロードを乗り比べできる見逃せない豪華企画!!

いつもカミハギサイクルをご利用頂き有難うございます。

小牧本店から試乗会のお知らせです。

『ANCHOR&BMC合同試乗会』を開催します。

ANCHORは、4月3日から受注開始された「RP8」の試乗が出来ます。

ANCHOR RP8

フラッグシップモデル RP9をベースにカーボン素材のグレードを見直したモデル。

主要な部位の剛性はRP9対比で約90%としつつ、走行フィーリングを左右する剛性バランスはRP9同等に設定したことで、RP9譲りの乗り味を実現。

また、空力性能はRP9と同一形状のため同等を維持しており、レーシングパッケージとしての性能を確保している。

◇販売価格:完成車 Shimano 105 Di2 ¥550,000(税込):フレームセット:¥308,000(税込)

BMCは、ツール・ド・フランス総合優勝やマイヨ・ブラン、世界選手権制覇、オリンピックゴールドメダルを獲得してきた軽量オールラウンダーロードバイク「Teammachine SLR01」の試乗が出来ます。

BMC Teammachine SLR01

2代目より採用されているACE テクノロジーでは、剛性、重量、快適性のトータルバランスをベースにカーボンの組み合わせ、各チューブのシェープ、ジオメトリーなどの設計をコンピューター上でシミュレーションを何万通りも繰り返し、理想数値に近いフレームを作り上げてきました。

そして今回は、合成、重量、快適性の3要素にレース用ロードバイクに必須要素になった空力性能を追加した「ACE+ テクノロジー」にて再計算を施し、4代目SLR01が誕生しました。

◇販売価格:完成車 Teammachine SLR01 TWO Shimano Dura Ace Di2 ¥2,194,500(税込)      
         Teammachine SLR01 FIVE Ultegra Di2¥1,265,000:フレームセット Teammachine SLR01 MOD¥946,000(税込)

『ANCHOR&BMC合同試乗会』

開催日時:4/22(土)11:00~17:00(雨天の場合は、店内展示の予定)

開催場所:カミハギサイクル小牧本店

・試乗の際は、先ずレジにて受付をし、発行レシートを外の試乗受付へご提示下さい。

・顔写真付き身分証明書のご提示をお願いいたします。(免許証・パスポート等)

・ヘルメット、ペダル、シューズ、グローブをご持参ください。

※貸出用のヘルメット、フラットペダルは用意がありますので当日ご相談下さい。

その他にも、沢山の試乗車をご用意しています。

ANCHOR 試乗車リスト

●RP9 ULTEGRA Di2 レーシングブラック 510サイズ/ 490サイズ/440サイズ

●RP8 105 Di2 ホワイト 530サイズ/490サイズ

●RP8 105 Di2 ブラック 510サイズ/440サイズ

BMC 試乗車リスト

●SLR01 MOD wht/red 47サイズ

●SLR01 MOD ステルス 51サイズ

●SLR01 FOUR シルバー 54サイズ

●SLR ONE メタリックレッド 51サイズ

●SLR THREE ブルー 47サイズ

●SLR SIX スパーレッド 54サイズ

●ALR ONE Rival ブラック 51サイズ

●TIME MACHINE ROAD01 THREE UltgraDi2 pet/blk/cbn 51サイズ

●Road Machine X TWO Rival イエロー 51サイズ

●Kaius 01 THREE オレンジ 51サイズ

●Four Stroke 01THREE SLXMIX ブラック Sサイズ

●TWOSTROKE 01 FOUR Deore1x12 cbn/wht/gry Ⅿサイズ

今回の試乗会購入特典として、ANCHOR・BMC それぞれからノベルティグッズをプレゼントします。

TEAM BRIDGESTONE Cycling のノベルティーグッズ「ボトル」と「マスク」

ANCHOR ノベルティグッズ

BMC ノベルティーグッズ「Tシャツ」

BMC ノベルティグッズ






▼カミハギサイクルからイベントのお知らせです

【TEST RIDE】SPECIALIZED LEVO SL

■新型SPECIALIZED LEVO SL試乗会

開催場所:岐阜県関市「大杉トレイル」

2023年6月3日(土)-4日(日) 9:00-16:00

モデルチェンジしてさらに乗りやすくなったLEVO-SL。

トレイルでその性能を試してみませんか?

◆詳細はこちらのブログをご覧ください。

【輪行講習会】輪行をマスターしよう

■輪行講習会

実施店舗:緑店

2023年6月25日(日)

次の連休や夏休みにむけて輪行をマスターしませんか?

覚えてしまえばカンタンです。行動範囲がグッと広がります。

◆詳細はこちらのブログをご覧ください。

【Ride with Us!】山の中の廃校レストランにリベンジ!

■女子ライド

6月4日(日)

ライドテーマは「100km走って!美味しいものを食べる」

GWに雨天予報で中止になってしまったライドのリベンジです。

急な坂はありません。登り方、走り方、スタッフが優しくレクチャーいたしますので安心して参加してください。

◆詳細はこちらのブログをご覧ください。

【Ride with Us!】憧れのしまなみ海道を走りませんか

■しまなみ海道ツーリング

7月15日(土)~7月16日(日)

1泊2日でしまなみ海道をほぼ往復する見どころを凝縮したツーリングです。

荷物も持たずに身軽にライドできる最高のツーリングです。

初めてでも1人でも大丈夫ですので、お気軽にご参加ください。

◆詳細はこちらのブログをご覧ください。

【Ride with Us!】シマノバイカーズフェスティバル

■シマノが主催するMTBの祭典

7月29日(土)

フェスティバルの名にふさわしく、レースだけでなくマルシェや出展ブース、試乗などもできます。

長野県諏訪郡富士見町にある富士見パノラマリゾート標高1,000m以上の「天空の世界」で自転車を思いっきり楽しめるイベントです。

初めてでも1人でも大丈夫ですので、お気軽にご参加ください。

◆詳細はこちらのブログをご覧ください。

【Ride with Us!】鈴鹿サーキットのコースを走れる

■シマノ鈴鹿ロードレース参戦

8月19(土)

あの鈴鹿サーキットを走る夏の一大イベントです。

カミハギサイクルで団体申込&当日受付を代行します。

当日出場レースに合わせてご来場ください。

一緒に夏の鈴鹿を楽しみましょう。

◆詳細はこちらのブログをご覧ください。

【Ride with Us!】富士ヒルの延長戦!

■乗鞍ヒルクライムレース

8月27日(日)

空に一番近い道「乗鞍エコーライン」で行われるヒルクライムレース参戦ツアー企画しました。

せっかく行くのであれば観光もしたいのでゆっくり温泉に浸かれる奥飛騨で宿をご用意しました。

一緒に参戦すれば楽しさ倍増。是非一緒にレース参戦しましょう!

◆詳細はこちらのブログをご覧ください。

実力を測ってみませんか?

■TRY FTPテスト

開催店舗:カミハギサイクル緑店

パワーメーターを持っていないけど自分のパワーを知りたい方、緑店のスマートローラーを使って実際に測定してみましょう!

数値目標ができればモチベーションアップにもなりますよ。

◆詳細はこちらのブログをご覧ください。

◆ご予約はこちらからお願いいたします。