

小牧本店 森 健一郎 2022.01.12
【サンデーライド】1/23(日)は極寒ピクニックライド!(小牧本店)
小牧本店の1/23(日)のサンデーライドは極寒ピクニックライド!
犬山市の桃太郎神社前のキャンプ場でピクニックしませんか?
私なら自前の湯沸かし器を持って行って
飲みたい飲み物飲んで
極寒の中少しほっこりします。
寒い中何が楽しいのかわかりませんが、何か楽しそう。笑
1/23(日)小牧サンデーライド「極寒ピクニックライド編」
集合場所:春日井市 朝宮公園駐車場
集合時間:9:00
タイムテーブル: 11:00頃 桃太郎公園着 / 12:30頃 桃太郎公園発 / 14:30頃 朝宮公園着
走行距離:約55㎞
参加費(保険代として):¥500(税込) 他店購入の自転車での参加の場合¥1,500(税込)当日の朝同行スタッフにお支払いください
持ち物:ヘルメット、グローブ、昼食、飲料、パンク修理道具、保険証、その他湯沸かし器などご自分で必要とされるもの
車種は問いません。
参加人数も制限ありません。
参加人数を把握したいので以下の募集フォーマットより参加表明お願いいたします。
◆こちらのフォーマットよりエントリーお願いいたします。
参加条件は「寒くても楽しくピクニックライドできるテンション」をお持ちの方。
朝宮公園駐車場に9:00に集合。参加者名簿にご記入いただいて9:10頃出発。
ゆっくり広域緑道を犬山城をめざして北上、桃太郎神社前の公園についたらピクニックします。
新型コロナ感染の第6波が迫っているため野外でソロ同志で楽しみましょう。
寒さに対してテンションの高い方のご参加お待ちしております。
▼カミハギサイクルからイベントのお知らせです
【輪行講習会】輪行をマスターしよう
■輪行講習会
実施店舗:緑店
2023年6月25日(日)
次の連休や夏休みにむけて輪行をマスターしませんか?
覚えてしまえばカンタンです。行動範囲がグッと広がります。
◆詳細はこちらのブログをご覧ください。
【Ride with Us!】MTBで遊ぼう
■豊田トレイルライド
2023年6月25日(日)
街の喧騒を離れで、新緑の林の風を感じながら走る爽快感は最高です。
思いっきりマウンテンバイクを楽しみましょう!
◆詳細はこちらのブログをご覧ください。
【Ride with Us!】憧れのしまなみ海道を走りませんか
■しまなみ海道ツーリング
7月15日(土)~7月16日(日)
1泊2日でしまなみ海道をほぼ往復する見どころを凝縮したツーリングです。
荷物も持たずに身軽にライドできる最高のツーリングです。
初めてでも1人でも大丈夫ですので、お気軽にご参加ください。
◆詳細はこちらのブログをご覧ください。
【Ride with Us!】シマノバイカーズフェスティバル
■シマノが主催するMTBの祭典
7月29日(土)
フェスティバルの名にふさわしく、レースだけでなくマルシェや出展ブース、試乗などもできます。
長野県諏訪郡富士見町にある富士見パノラマリゾート標高1,000m以上の「天空の世界」で自転車を思いっきり楽しめるイベントです。
初めてでも1人でも大丈夫ですので、お気軽にご参加ください。
◆詳細はこちらのブログをご覧ください。
【Ride with Us!】鈴鹿サーキットのコースを走れる
■シマノ鈴鹿ロードレース参戦
8月19(土)
あの鈴鹿サーキットを走る夏の一大イベントです。
カミハギサイクルで団体申込&当日受付を代行します。
当日出場レースに合わせてご来場ください。
一緒に夏の鈴鹿を楽しみましょう。
◆詳細はこちらのブログをご覧ください。
【Ride with Us!】富士ヒルの延長戦!
■乗鞍ヒルクライムレース
8月27日(日)
空に一番近い道「乗鞍エコーライン」で行われるヒルクライムレース参戦ツアー企画しました。
せっかく行くのであれば観光もしたいのでゆっくり温泉に浸かれる奥飛騨で宿をご用意しました。
一緒に参戦すれば楽しさ倍増。是非一緒にレース参戦しましょう!
◆詳細はこちらのブログをご覧ください。
実力を測ってみませんか?
■TRY FTPテスト
開催店舗:カミハギサイクル緑店
パワーメーターを持っていないけど自分のパワーを知りたい方、緑店のスマートローラーを使って実際に測定してみましょう!
数値目標ができればモチベーションアップにもなりますよ。
◆詳細はこちらのブログをご覧ください。
◆ご予約はこちらからお願いいたします。
森 健一郎の最新記事
新着記事