

小牧本店 森 健一郎 2018.12.06
ビンディングシューズのクリート位置は正しく出せていますか?
▶スポーツ自転車のペダルとシューズをビンディングに変えるといい事いっぱい!!
スポーツバイクを買ってしばらくすると皆が欲しくなる
ビンディングペダルとビンディングシューズ。
なんと!付けるだけで
・ペダリング効率が良くなり、
・速く走ったり
・体力が温存出来たり
・上りで引き足が使えたり
・ペダルから足がズレなくなる等
いいこと尽くめ。
▶ただビンディングにすればいい!というものではありません。
ビンディングというのは・・・
①まずビンディングシューズに「クリート」というペダルに固定するパーツを取りつけ
②自転車のペダルを「フラットペダル」から「ビンディングペダル」に付け替える
「ビンディングシューズ」と「ビンディングペダル」のセッティングが必要です。
いいこといっぱいのビンディングも、その効果を得るにはきちんと正しい位置にクリートが取り付けられていて初めて得られる効果なんです。
正しい位置にクリートが取り付いていないと効果が無くなるどころか足を痛める原因にもなりかねません。
▶ビンディングシューズの正しい位置にクリートを取りつけるなら専門家に!!
そこで、当店ではビンディングペダルとビンディングシューズをお買い上げいただいたお客様には、以前から無料でクリートの位置設定を行ってきました。
今回、より詳しく位置設定をするための調整デバイスが小牧本店に入荷しましたので、ますます皆様のより良い自転車ライフのお手伝いが出来ます。
母指球、小指球の位置を正しく測り、そこからクリートの位置を割り出すという優れもの。
シューズだけでクリート位置を割り出せるので、新しいシューズを買った方にも
すぐにクリート位置のご案内が出来ます。
当店でシューズ/ペダルをご購入いただいた方は引き続き無料で「位置出し」と「取り付け」、
他店購入の場合は¥500(税抜)で取り付けさせていただきます。
・今のクリート位置に自信がない方
・調整しすぎて何処が良い位置か解らなくなってしまった方
・そもそも初めて買うので全く解らない方
・シューズ買い替えで改めてクリートを付け直す方
その他、この記事を見てクリート位置が心配になった方はご相談下さい。
皆様のご来店お待ちしております。
▼カミハギサイクルからイベントのお知らせです
【ワークショップ】サイコンのナビを使いこなそう
■GARMIN講習会
実施店舗:緑店
2月5日(日) ①11:00~②13:00~
人気のGPS内蔵サイクルコンピューターGARMINをお使いの方に
ナビゲーション機能の使い方をお伝えします。
使いこなせばサイクリングエリアも広がりますよ!
◆詳細はこちらのブログをご覧ください。
【Ride with Us!】グラベルで未舗装路を走ろう!
■知多半島グラベルサイクリング
2月23日(木・祝)
グラベルやシクロクロスでオフロードを楽しむサイクリングです。
いつもの知多半島とは違ったライド体験してみませんか!?
◆詳細はこちらのブログをご覧ください。
【Ride with Us!】佐渡ロングライド参戦ツアー
■2023佐渡ロングライド
5月20日(土)~22日(月)
人気の210km以外にも100km・130km・180kmコースがあり
30kmごとにエイドステーションもあるのでロングライドビギナーでも参加できます。
自転車運搬付きでラクラクのツアーです。
◆詳細はこちらのブログをご覧ください。
実力を測ってみませんか?
■TRY FTPテスト
開催店舗:カミハギサイクル緑店
パワーメーターを持っていないけど自分のパワーを知りたい方、緑店のスマートローラーを使って実際に測定してみましょう!
数値目標ができればモチベーションアップにもなりますよ。
◆詳細はこちらのブログをご覧ください。
◆ご予約はこちらからお願いいたします。
森 健一郎の最新記事
新着記事